7月15日付、自己都合で勤めていた会社を退職しました。
8月3日に離職票が自宅に届きました。
自分的にはハローワークや就職雑誌等々で仕事を探し、すぐにでも就職したいと考えています。

の場合、雇用保険の求職者給付を受けた方がいいですか?
求職者給付は失業保険の事ですよね?
失業保険をもらうと働く気がなくなると言うイメージがあって、出来れば受けたくありません。
でももし仕事が見つからなかったら…と考えるともらった方がいいのか?とも思います。
離職して何日までに求職者給付を受けれますか?
ちなみに前の職場は22年9月15日~25年7月15日までの勤務です。
まず、失業給付の受給期間は、離職日から1年間です。
失業給付は、「●●円×○日分」もらえる、といった日数換算になりますが、
「○日分」もこの1年間の間に含まれていないといけません。

つまり、質問者様は来年の7月15日まで失業給付金を受給できる資格をお持ちですが、
来年7月に手続きにいったのではお金はもらええない、ということになります。


今回の離職以前に職歴があったか否かはわかりませんが、
質問文からの情報のみで判断すると、質問者様の場合、

離職票提出(はじめての手続き)

7日間の待期

3ヶ月間の給付制限期間

90日分の受給

という流れになると思われます。

したがって、最低限来年1月くらいに手続きしないと、もらえるはずのお金を全額受け取ることはできません。
※雇用保険加入期間が5年以上になる場合は給付日数が延びます


で、手続きするべきか否かの話ですが、
早期再就職が確実なら、別にしないでおいて良いと思います。
が、失業期間が延びる可能性が少しでもあるなら、手続きはしておいたほうがいいと思います。

◆理由1
失業給付金の受給の流れは、手続きをしないとスタートしないので、
手続き日が先になればなるほど、お金をもらう日も先になる。

◆理由2
手続きをした後に早期再就職したとしても、
一時金をもらえる場合もあるし、
1円たりとももらわなければ、前歴の加入期間は次に引き継がれる。


ご参考になれば幸いです。
再度お願い致します

まずですが・・・
>職場で会ったときの彼女をしっかり観察することに重点を置く
という点です。

彼女は僕のジムへ来たお客様で、そこで話をして
「これからヨガの先生としてスタートする事になり、今後の身の振り方が解らない・・・」
という事からアドバイスを送った感じで知り合いました
なので職場で会う事はありません

僕の性格上、白黒はっきりつけて仕事に集中したいのが、どうしてもあります
気が短いのでどうしようもないのですが・・・この辺りが恋愛向きでは無いのかもしれません
彼女はヨガの先生になるために、仕事を辞めています
失業保険を受給中でアルバイトはしてますが

長時間の労働は失業保険の受給に引っかかります

実は以前に「忙しいって」もらしてました
もちろん仕事以外の家庭の事情もあるのだと思いますが
体調を崩したのも、友達との沖縄旅行らしく
離職中に沖縄へ行き体調を崩し、それから半月長引いてます

離職中に何をしているのかって言う感じですし、
言葉は非常に悪いですが、太ってしまうのには私生活の乱れが原因のはずです
自己管理できないのは嫌いですし、ここまでの彼女は自己管理不十分な感じがしてます

どうしても、人として尊敬できない人は無理ですし
何より、前の片思いで女性不審になっている気がします・・・
以前にドタキャンを3回されました
今回のドタキャンで前の思いをして不快です・・・

暇が出来たらメールしてという感じで終了してますが、職場で会う事もないので
今後、どうしたら良いのか解りません
彼女を気になっているのは間違いありません
ただ、彼女の考えが良く解らず困ってます

誘いずらいですし、暇が出来たらって彼女は恋愛に不器用だって言ってたので
下手したら、もう連絡が無いと思います。

自分のような物に相応しい人は居ないとさえ思ってます
彼女と前の女性は違うのは解ってますが、数日前には前向きだったのに、手のひら返しでどうにも言葉が信用できません

どうしたら良いでしょうか?
なるほど、職場は同じではないのですね・・・

確かに、難しい女性ですね、彼女は(笑)
まあ、一見難しくなさそうな女性こそ、小悪魔とも言えますけど・・・

えーと、結論から言うと、だったら引き続き時々誘ってみては?というところです。
彼女に対して気になっている、でも反応が微妙で解らない、自己管理できていなさそうでそこは許せない、
でも、やっぱり気になっている。

気になっている以上、彼女を知る努力をしたほうがすっきりすると思います。つきあうとか、そういうことは急がなくていいと思いますが、知人以上友人未満くらいの状態で何度か声をかけてみてもいいと思うのです。

もしかしたら、すごく自分に自信が無いタイプかもしれませんよ。
そして沖縄旅行中に、友人にあなたのことを相談して、「振られた直後の寂しさから誘ってきているだけなんじゃない?」とか言われれば、鵜呑みにしてしまって、それで急に態度が変わったのかも。
自信が無いと、身近の影響力のある人(家族や友人)に振り回されがちです。友人からの誘いも断りにくく、外食が多いとか、ストレスが多く食に走りがちとか、彼女の体形にもそういうメンタルが影響している可能性はあります。
でも仕事を変えて、しかもヨガインストラクターともなれば、彼女自身がそういう自分を変えたいと願っているのではないかと思います。
でも、急には変われない・・・自信が無い・・・のではないでしょうか。

私はあなたの長所は、ある意味その決断力/行動力だと思っていますので、やはり、少なくとももう1回くらいは、あなたから彼女を誘ってもいいと思います。
その後体調とか仕事とかどうですか、食事でもどうですか?忙しくて無理なら断ってくれていいから、とか。そのくらいのお誘いでいいので。
そして、今モヤモヤしていることを、直接彼女と話して、確かめていくといいと思います。

気になっているなら、結局動くしかありませんよね。
今まで、そうされてきたでしょう?
それで、行動するときに、期限や条件を設ける。以前のときもそうでしたが、あと2回はこちらから連絡してみよう、3ヶ月くらいは彼女の生活や体型が変わるか見守ろう、(これはご自分で回数や期限を設定されたらいいと思いますが、例えばです)とか。

あなたの決断力と行動力を持ってすれば、こうやって制限や条件を設けた際に、きちんと行動し、結果を出し、ダメなら気持ちを切り替える、こういう自己管理がきちんとできると思うのです。

あなたにふさわしい人は、必ずいますよ!
あなたにとってまだまだ問題点の多い彼女ですら、居心地の良さという美徳があるのです。
あなただって頑固かもしれませんし性急かもしれませんが、その分決断力と行動力があります。

行動してこそあなたの価値があるような気がしてきました^^
これは適当な意見じゃないですよ、悩んでいても結論が出ないと思うのです。でも結論出さずにのんびり構えるタイプでもないと思います。
だからまず考え、そして行動し、それから分析し、次の行動を検討する。

今ある「気になる、どうしよう、このまま放置できない」という感情を大事にして、まず一旦動いてみてはどうでしょうか。
失業保険給付について教えてください。
①説明会や認定日に、パソコン閲覧をして求人検索をすれば、1回にカウントされますか?
②住まいのハローワークよりも、他県のハロワの方が近いのですが、手続きや認定は住所のハロワでするとしても、その後の求職相談やパソコン閲覧は違う地区で行っても、求職活動にカウントされますか?
私が基本手当貰っていたとき(昨年~本年にかけて)には認定して貰った帰りに検索してハンコをおしてもらいました。1回としてカウントしてくれましたよ。
説明会の際にハローワークは他府県のハローワークでもかまわない旨の説明がありました。

但し、噂によるとハローワークでもパソコン閲覧だけでは1回と認めず、面談して就職相談が必要になった地域があるらしいです。
説明会での説明を良く聞いておいてください。
私は、新しく心療内科に通い始めて、3ヶ月目です。来月やっと、自立支援の診断書がでます。

手帳は、静岡県は、初診日より6ヶ月立たないと手帳の申請が出来ません。そうすると、12月くらいみたいです。
今は、失業保険で、家賃とか、おばあちゃんの面倒をみています。もうこれ以上は病院すら行けないです。
色々な機関を周りましたが、失業保険が1000円高いだけで、どこも支援できないと。法テラスも弁護士会に紹介された先生は、家出て、ホームレスしなさいでした。
症状は、幻覚や幻聴、前の物との距離感が上手く掴めません。家の鍵を閉めたのに、不安になって何回も確認します。不眠
この間は自分は、まっすぐ歩いているのに、道の真ん中にいました。
私は、このまま病院にも行けず、ホームレスになるべきなんでしょうか。生活保護の人の担当は、あっそうだけでした。
もうすぐ、お祭りだから、変な時案はかかえたくないのでしょ。
通院中の病院で相談来てみたらどうかな?

ケースワーカーさんとかいない?
とりあえず、先生でも受付の人でもいいから話してみたらどうかな。
失業保険受給中の入籍について
会社都合にて退職し只今受給中です
失業保険受給中に入籍した場合、手続きはどういった流れになるのでしょうか?
また手続きをすることによって振り込みが遅れ
たりするものでしょうか?
例えば入籍したことを報告しないままにしておくと後に発覚したりし、罰則などあるのでしょうか?
ご存知の方お教えください
よろしくお願い致します
入籍したことをハローワークに報告すれば受給予定は最初のままのはずです。
振り込みが遅れることもありません。
ただし、入籍したあとも仕事を探して、見つかれば就職するということが条件です。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN